

コンビニや改札でスマホ(iphone)が
「ピンコン!!」と警告音がなっちゃう・・・
「ピンコン!!」と警告音がなっちゃう・・・
そんな疑問にお答えいたします。
- 今回のテーマ
スマホ(iPhone)で
Apple Pay
電子決済でよく
警告音鳴る人いる?
おはようございます、マミアンです。
お店にキャッシュレス端末があるんですが、
Apple Payがうまく作動しない時があるんですよね。
Androidはまぁ、普通に処理できたりするんですが、
iPhoneに限っては、ある事をすると
あ、エラーなるかも
と思いエラーがなります。何でですかね?
iPhoneの向きを見てください。
いつの日かお客様が、iPhoneの頭を端末にくっ付けて処理してくれました。
何と、びっくりするくらいスムーズに行ったのです。
こんな感じです。 写真はiPhoneでは有りません。
いつもだとこんな感じにセットしてお客様は待っています。
この置き方だと、iPhoneのセンサーに反応せず「ピーっ」とエラーが起きてしまいます。
対策
自動改札でももしかしたら同じような事が起きているかもしれませんね。
iPhoneユーザーはあまり慌てず、頭にセンサーがあると理解してみてはどうでしょうか?
もしかしたら、「Apple Payって使えないなー」とか思っているかも知れませんしね。
今の所私がiPhoneの嫌いなところは「画面がすぐ割れる」くらいしか有りません。
良い、スマホライフを送りましょう(^^)
ではまた明日。

まみあんがブログを始めたキッカケも
是非、お立ち寄りください(^^)
是非、お立ち寄りください(^^)
「まみあん」がブログを始めたキッカケ
ここまで来たら読むべき記事
楽激安旅館からお好きな旅館・ホテルの予約もココで済みます!!
もしもドロップシッピング - 誰でも無料でネットショップ開業