まみあん(@mamiann396)です
自分で立ち上げるの難しくないかな?
そんな疑問にお答えします!!
- 今回のテーマ
初めてのWordPressをやってみよう!!
- 読者様への前置き
ドメインの準備と、サーバー契約はお済みでしょうか?
まだの方はこちらからどうぞ。
まみあんのドメインは「お名前.com」です(^^)/
↓お名前.comはこちら↓
さて、今日は
「ワードプレスを始めよう」
です。
上二つの準備が整ったら、色々とやることがあります。
まずは、
mixhostにドメインを「アドオン」する。
mixhostにログインしたら、まず
「有効なサービス」をクリックしてください。

次に「cPanel」にログインをクリックするか
ショートカットの
「アドオン ドメイン」をクリックしてください

次のアドオンページでは
お名前.comで取得したドメインを入力してください。ドメインだけでいいです。メールからコピペせずに、手動で入力。
これだけで良いです。
FTPアカウントはチェック
入れなくれて良いそうです。
理由はご自身でお調べください。。。
終わりましたら、「ドメインの追加」をポチッと。
その後、戻るボタンを押して、先ほどのページの下に登録した自分の
「ドメイン」が表記されていれば
です。
おめでとうございます。
はい、次に・・・
お名前.comに契約したサーバーと紐付ける作業
にログインしてください。
次にサーバーと紐付けたいドメインを選択して
「その他」をクリック

そして、「ネームサーバー1〜5」まで入力します。「➕」を押せば増えます。
なぜ5までなのかはご自身で調べてください。。。
入力する数字はこちらです。
大変でしたらコピペしてください。
ns1mixhost.jp
終わりましたら、
「確認」ボタンを押して指示に従ってお進みください。
はい、
しつこいですね。
すいません。では、今度こそ本番の、
WordPressをインストールしてみよう!!
です。
先ほどの「cPanel」をクリックして進んでください。

次に「ドメインの選択」をしてください。
「アドオン」しているので
登録したドメインが出てくるはずです。
ディレクトリはなくても大丈夫です。
理由は・・・
では、下へスクロールしていき
・青矢印は後で変更可能です。
・赤矢印は変更不可です。真剣に考えてください。

はいインストールしましょう。
セレクトプラグインは無視して、テーマは適当で構いません。

WordPressをするなら
「テーマ選び」は必須です!!
是非、高品質なテーマを活用してみてください!!
↓ オススメのWordPressのテーマ↓
「Diver」
↓私が使用しているものです。↓
どうでした?
できましたでしょうか?
はい、その方は、行動力がある方です。
素晴らしいですね。
焦らなくて良いんです。
ここまで出来たら、
「しばらく放置しておきましょう」
寝てても、ご飯食べても数日仕事で忘れてても構いません。
そうなんです。すぐには反応しません。
お名前.comでサーバーを設定しましたよね?
あれの影響です。
そこにも書いてありますが
最初私が始めた時ビビりましたよ。

って。
かなり真剣に取り組んでいたので、
めちゃくちゃ調べました。(丸一日)
でも、その理由書いてなくて、
やっと見つけたと思ったら、
だってさ。もう安堵感半端なかったです。
時間が経って開設したら
もう「ご自身の時間」です。
プラグインやテーマで好きなようにカスタマイズして
楽しいブログライフをエンジョイしてください。
まとめ:さぁブログを書きましょう!!
ちょっとすぐには出来ないのがネックかもしれませんが、
今後のやりたい事をイメージする良い期間です。
私自身が「理解できるよう」分かりやすく書いたつもりです。
もしわからないようでしたら、他に誰かが書いた
記事をご覧になってください。
ま、僕のブログが、ドメインとサーバー(お名前.comとmixhost)が固定されているという点で
限定されてしまいますけどね。
最後まで見て頂きありがとうございました。
次は「テーマ」もしくは「プラグイン」について
書ければと思います。
ありがとうございました。
ではまた明日。

是非、お立ち寄りください(^^)
楽激安旅館からお好きな旅館・ホテルの予約もココで済みます!!
もしもドロップシッピング - 誰でも無料でネットショップ開業