おはようございます。マミアン(@mamiann396)です。
今回は商品レビューです。
東京西川のエアーマットレスを
約5年使用してみた感想です。
良かったところ悪かったところを
簡単にまとめていければと思います。
では。
AIR(エアー) マットレス レッド/レギュラー シングル
高反発 厚み9cm 硬さレギュラー HWB7601000
妻がまだ「彼女」だった頃
シングルの布団では狭いし
引っ越しも多かったので
持ち運びが楽なマットレスが
ないか探していました。
東急ハンズかな?
なかなかいい値段のする
マットレスを発見しました。
東京西川のエアーマットレスです。
今でもいい値段するんですね。
当時も6〜7万くらい支払った気がしますが。
ま、良いところ悪いところ
色々あると思います。
まずは良かったところから。
良かったところ。
- 薄い割に寝心地がいい
- クルクルにまとめられてゲスト用にも最適
- セミダブルでも持ち運びが楽
ま、こんな所です。
すごく薄いんですよ。
厚さ5〜8センチくらいでしょうか。
そんなに厚くはありません。
しかし、体重を分散してくれるので
そこまで薄さを感じられませんでした。
AIR(エアー) マットレス レッド/レギュラー シングル 高反発 厚み9cm 硬さレギュラー HWB7601000
あとは何より軽さですね。
セミダブルの大きさでも
女性一人で普通にまとめて
餅は込可能なくらい
軽量です。
そして、寝心地の良さ。
ベッドのフレームさえあれば
これで十分という
くらいです。
生後半年の娘もよだれをを出してしまうくらい
熟睡してます。
- ゲスト用の予備
- キャンプ用に一枚
- お昼寝用に一枚
用途はたくさんあります。
ぜひ展示場などで
試してみてください。
悪かった所。
- 値段が高い!!
これに尽きます。。。
↑↑↑↑↑
これなんてセミダブルにすると「10万」超えるんです笑!!
褒めるだけほめといてこの値段。。。
どうなんだ??という
意見もあるかもしれませんが
まぁ、本当に気にある方は試してから購入を
決めるかと思われますが、
他にも手頃なものはあります。
高反発 厚み8cm 特殊立体波型凹凸構造 HVB3801002NV
とはいえ、数万円もする高価なものには
変わりありません。
ちゃんと考えてみてみましょう。
まとめ
しかし、題名でもあるように
「5年」使用した感想。
と書いてあります。
使用感的にあと数年は
持ちそうです。
わたし的には「いい買い物」だと思いますね。
大変満足しております(^^)
ぜひ、店舗へ足を運んでいただき
この良さを体験してみてください。
ではまた明日。