

店長に相談する事ってなんだろう?
そんな疑問にお答えします。
- 今回のテーマ
店長に相談
〜店長はどこまで相談に乗ってくれるのか?〜
- 店長が相談に乗ってくれる限度を知ろう
- いくら稼げるか?そこまで稼ぐのにどうすれば良いのか?
- 好きな子と一緒にシフトに入りたい。
- お金を貸して欲しい
- 保証人になって欲しい
- 前置き
「店長が相談に乗れる限度」
という所で書いていきます。相談なので、仕事以外で聞いてみたい事とかありますしね。
では。
いくら稼げるか?そこまで稼ぐのにどうすれば良いのか?
ここだけちょっとお仕事のお話です。以前もこの様な内容は書きましたが
おさらい程度に書かせて頂きます。
来月10万円ほど稼ぎたいのですが、どうすれば良いでしょうか?
という相談を受けたとしましょう。
もちろんそれぞれの回答が来ると思いますが、いつも2万円くらいの稼ぎの人でも
10万円稼ぎたいと思ったら、気にせず相談して良いと思います。
10万円稼ぎたいなら単純に100時間ほど入れば得られる収入ですが、
年齢の面で22時以降働けなかったり、一日の労働時間が決められたりします。
なので、効率よく稼ぐ為にも、どういうプランでシフトに入るのかを相談しなければいけません。
そして、店長であるなら、シフトインした後に、どんなパフォーマンスで仕事をして欲しいのか
イメージしなければいけません。
この部分がグレーゾーンになってしまうと、せっかくシフトインしたのに
「やっぱり辛いので変更したい。。。」とか「この時間にシフトを出した覚えはない。。。」など
色々と問題が起きますので、「お金に関する事(シフト)」は慎重に管理してから、相談して下さい。
好きな子と一緒にシフトに入りたい。
これよくあるんですよ・・・
まずは、恋愛編。
チェーン店なので、「ヘルプ」で多店舗へ行って仕事をしに行くとかあるんですね。
で、そのヘルプ先に「可愛い子」や「イケメン」が居たりするともうアルバイトさんが
テンション上がっちゃって、「いつでも呼んでください!!」とか言うんです。
ま、それでお店が回るなら良いのですが、私情が仕事にまで及んでしまうと
「私語」「調理ミス」など、良い仕事ができなくなり、結果
クレーム繋がるケースも有り得ます。
ちゃんと仕事をしてくれるなら良いのですけどね(;^^)
お金をもらう以上、好きな人と一緒に働くのは構いませんが
ちゃんと働きましょうね。
それを理解した上で、相談しましょう。
お金を貸して欲しい
これは店長のみならず、人間通しで行われる行為です。
店長ならお金持っているから貸してくれるかな・・・?
と思って相談する人もいるかも知れませんが。
数万円程度なら、僕はお金を貸すことも出来るでしょう。
しかし、返却される目処は有るのでしょうか?
例え、「今月一生懸命バイト入るので、そのお金で返却します!!」
と言っても、そのままバックれられたら「終わり」です。
どこまで信頼するかは店長次第ですが、彼らも「人間」です。
もしかしたら貸してくれるかも知れませんが
僕は貸しません。相談には乗ります。
そして、生活が苦しいなら、食事に連れて行きます。
でも、お金は貸しません。
お金に関しては本当に人それぞれなので
計画的に使うことをオススメします。
何か事業を起こしたいなら「銀行」です。
保証人になって欲しい
これは相談するのは自由ですが、もし、僕が相談されたら
「もう、この人をシフトに入れるのをやめようかな・・・」と思うかも知れません。
もちろん、ちゃんと相談は聞きますし、他言はしません。が内容によっては
今後の去就についてこちらからも色々と相談を持ちかけなければいけません。
- アルバイトの立場なら、このままアルバイトとして生計を立てていた方がいいのか?
- ここで社員になるならこんな方法がある。
- 転職するなら、バイトしながらでも出来るから〇〇の時間帯にシフトチェンジした方がいいんじゃないか?
など、提案が出来ます。
困っている時って闇雲に相談しがちですが
相談される側が落ち着いて聞いてくれる方なら、例え間違った聞き方や内容でも
「的確なアドバイス」をくれるかも知れません。
その為には、まず聞く側も大人になる必要があります。
相談するときは、落ち着いて相談して下さい。
まとめ:店長とはいえ人間です。一つの意見として相談してみて下さい。
上記の通りですね。「店長」って、一つの店舗に一人しか居ませんし
何故か「特別な存在」として見てしまうときもあるかも知れませんが
一人の人間であることには間違いありません。
そして、ある程度「経験」を持っているのも事実です。
人間性はちょっと置いといて、、、その経験を活かした質問ができると
良いかも知れません。
それに、店長に相談するなら、貴方は何かに行動しようとしている場面だと思いますので
その行動をより良いものにする為にも、身近な人の意見は大切です。
「一つの意見」として聞く為にも、相談してみると良いと思います。
身近な人はいい意味で「利用」しましょう。そして、その結果で
恩返しをしましょう。
もちろん、相談されたら是非、協力してあげて下さいね。
それがコミュニケーションです。
ではまた明日。

是非、お立ち寄りください(^^)
楽激安旅館からお好きな旅館・ホテルの予約もココで済みます!!
もしもドロップシッピング - 誰でも無料でネットショップ開業